海峡線に入り、しばらく高速走行に入ります。 そして11時57分、津軽今別(つがるいまべつ)駅に到着しました。 いよいよ青函トンネルに入ります。 |
|
この駅から先は、JR北海道になるので、北海道フリーパス(グリーン車用)が使えるようになり、グリーン車へ移動しました。
|
|
本皮のシートで、高級感が漂います。 しかし、このグリーン車は通路側の席しか取れず、青函トンネル内くらいしか、落ち着いて座っていませんでした。 |
|
グリーン車は一番前の車両なので、こちらのスペースへ・・・。 窓からのぞくと・・・ |
|
ご覧のような画像が見えます。 そう、前面展望が見えるのです。 津軽今別を出て、青函トンネルに入るまで、ここで見ていました。 |
|
青函トンネル内は、時速140kmで駆け抜け、北海道に上陸しました。
|
|
青函トンネルを抜けたのを確認すると、再び前面展望へ・・・。 |
|
そして、減速をはじめると、津軽海峡線の線路が終わり、木古内駅の構内が見えてきました。
|
|
12時32分、木古内(きこない)駅に到着しました。 北海道、最初の停車駅です。 |
|
木古内駅を出ると、江差線に入り、津軽海峡沿いを進んでいきます。 津軽海峡線と違い、速度がおちて、ゆったりしたスピードで走行していきます。 |
|
しばらく海沿いを進んでいくと、函館山が見えてきました。
|
|
この函館山を見ると、北海道へ来た!という実感がすごく沸いてきます。
|
|
13時12分、終点の函館(はこだて)駅に到着しました。 グリーン車が満足に座れなかったので、ちょっと不燃焼な「スーパー白鳥」の旅でした。 |
|
さて、ここからは、さらに進んでいきます。 まずは、13時25分発の特急「北斗11号」札幌行きに乗車します。車両は、キハ183系です。 |
|
北海道内の特急では、グリーン車がメインとなります。 まず、キハ183系の場合は、こちらのハイデッカーグリーン車に乗車します。 車高が高いのが、特徴です。 |
|
車内は、このような感じで、1−2列シートが並んでいます。 窓も大きく、天井まで続いている・・・というような感じですね。 |
|
定刻どおり、函館駅を発車しました。 車両基地には、キハ183系の国鉄色塗装が停まっていました。 |
|
そして、こちらの781系のドラえもん列車塗装の車両も停まっていました。 乗りたかったのですが、日程が合わず、残念無念・・・と言う感じでした。 |
|
山岳地帯をトンネルで抜け、トンネルを抜けると、大沼が見えてきました。
|
|
トンネルを抜けて、この景色がいきなり現れるので、間違いなく驚きます。 そして、この大沼を見て、北海道が異国のようだ・・・と感じることが出来ます。 |
|
13時48分、大沼公園(おおぬまこうえん)駅に到着しました。 今回、北海道で最初の観光です。 |